NS50Fを手放してしまいましたU・ェ・U

GRD4
う~んカッコイイわねU´エ`U
この、原付らしからぬ車格に惚れて買ったのを思い出します。

Zeiss Sonnar T* 135mm f1.8 ZA+NEX-7
某オークションの素材撮り兼撮影会。
MR-Sに乗ってから、NS50Fの出番がメッキリ減ってしまったのですよorz
学生辞めてからずっと使ってた愛車なので、「売る」なんてコトは選択肢にも入ってなかったんですが
全然乗らないのなら、バイクもかわいそーだし。売っちゃえば?的なコトを言われ
それもそーだな~と考え始め、とうとう売ってしまいましたU・ェ・U

GXR A12 50mm
ちょっとDQN仕様か…?
けっこう走りましたね~。中古で買ったので、自分で走ったのは2万5千キロくらいかなU・ェ・U
2stの、ガツンと吹け上がるエンジンにワクワクしたのを今も鮮明に覚えています。
「バイクに乗ると人が変わる」というのは本当です。
そんなバイクに出会えたコトに感謝してます。
他には…
・電車じゃなくても、どこにでも行けるんだというコト。
・バイクの手直し&工夫の面白さ。機械いじりは楽しいというコト。
・原付一人旅行の、妙な達成感。
・自営業車として、抜群の機動性。絶大な信頼感&愛着。
・旅行中に、どーにも動かなくなったときの絶望感。数キロ引きずってホンダのお店に行ったコトorz
・警察屋さんに免許あぼ~んされたコト。アレは痛かった…orz
ホントにいろいろあったよU´エ`U

GRD4
次に乗る人のために、軽く整備。

GXR A12 50mm
キノコちゃんU・ェ・U

GXR A12 50mm
ボロイなー…

GXR A12 50mm
ハイパーショートステップ!!(`Д´)
タダの軽整備なので、内容は割愛。

GRD4
駅にて、次の乗り手さんを待つ。
これが最後のNS50Fの写真になりましたU・ェ・U
次の乗り手は自動車部の学生さんだし、きっと幸せになって、くれるよね…(青)
別に涙が出る感動シーンではないんですがf^^;
なんか心に来るものがありましたよU・ェ・U
NS50Fを持ってなかったら。乗ってなかったら。違う人生だったかもしれない。
大げさだけど、りんU・ェ・U の価値観の形成において大きな影響を及ぼしたのは確かです。
そんなNS50F先生に、感謝。感謝。
テーマ:原付 - ジャンル:車・バイク
- 2012/11/24(土) 20:20:31|
- くるま
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0