fc2ブログ

犬画日記

キツネ写真館がオープンしました!
キツネ写真館
ボルゾイ仔犬ちゃんのオーナー様を募集してます
「ボルゾイ仔犬ちゃん」


GRレビュー GR公開ワークショップ編

GR 体感&トークライブへ行ってきましたU^ェ^U


新型GRを屋外で使うことが出来ましたので、またまたGRレビューです。


※新型GRで撮影した写真は、画像をクリックするとFlickrページへ飛び
 ピクセル等倍で写真が見れますU^ェ^U(お弁当の写真を除く)


R1081213g750.jpg
GRD4で撮影


会場は日の出駅の「TABLOID」ですU・ェ・U


GR公開ワークショップの参加者は、裏口からコソコソ(?)と入場。。。U´エ`U



R0000008
GR F4 1/640 ISO100


今日はあいにくの曇り&雨。


作品提出までの時間は、移動時間を含めて2時間半ほど。



こんな状況で、ヘッポコの りんU・ェ・Uはマトモな写真が撮れるんでしょうか。。。U´エ`U



R0000054
GR F2.8 1/350 ISO100


とりあえず絞り開放で一枚撮ってみて、中遠景の解像度を見てみる。


現場で拡大表示してみて、びっくらこきましたよU´エ`U

画面四隅に渡って、恐ろしい解像のしかたをしている。。。




今日使ったGRの第一印象


レンズがキ○ガイじみているU。エ゜U


適切な表現ではありませんが、とにかく初っぱなから衝撃を受けた。というコトですf^^;





三脚を立てて詳細に試し撮りしたいトコなのですが、



今日は「GR公開ワークショップ」なのです。



ベンチマーク的な写真に時間を割いていたら

午後の発表が公開処刑になってしまうので、真面目な撮影に戻りますU・ェ・U


という訳で、色々試し撮りをしたお話は次回記事に回しますねU^ェ^U



R0000154g750.jpg
GR F4 1/60 ISO400 35mmクロップ



はい。撮影終了。時間が経つのは早い。。。U´エ`U


リコーさんからお弁当を戴きましたU^ェ^U

お弁当を食べつつ、GRのカメラ内RAW現像で提出写真を2枚作ります。



R0000156
GR F4 1/400 ISO100

画像設定:ハイコントラスト白黒(コントラスト:中)
周辺減光:なし


R0000077
GR F4 1/125 ISO100 35mmクロップ

画像設定:クロスプロセス
周辺減光:中
露出補正:1/2段くらい(設定値忘れた)
DR補正:なし



上記2枚を提出しましたU^ェ^U

公開処刑にならなければ良いが。。。U´エ`U



ちなみに

R0000148
GR F2.8 1/125 ISO100 35mmクロップ


画像設定:ブリーチバイパス(やや軽め)
周辺減光:中



ボツ写真ですf^^;



奥行きがあって、ベンチを覗いてる感じがよく出たかな~。

と思って、提出候補になってたんですが

よくよく考えると、特にストーリー性も何もないなと思って、ボツにしましたU´エ`U




そして、公開ワークショップのお時間です。。。

R1081220g750.jpg
GRD4で撮影


今日の先生。 鈴木光雄先生です。

スクリーンに写っているのは、他の参加者様の作品です。



みなさんの写真、とてもハイレベルな写真ばかりで。。。

りんU・ェ・Uは、ずっと萎縮してました。クゥーン。。。U∵U



RAWの仕上げ方についてご指摘をいただきました。

写真のドコを見てもらいたいのか。なぜこの仕上げ方なのか。など。

とても解りやすく説明してくれましたU^ェ^U



公開ワークショップ。無事終了です♪



R1081235g750.jpg
GXR A12 50mm



そして今日はリコーさんから、カメラバッグを戴きましたU^ェ^U
※犬は付属しません。別途お求めください



家でパチパチと記事を打ってたら、なっ茶ラブがやって来ましたU´エ`U

久しぶりに、一緒に寝るかな~。




という訳で、色々と試し撮りをしたお話は次回の「GRレビュー」でU・ェ・U



お休みなさいませ~




「GRレビュー」記事はコチラですU^ェ^U

GRレビュー 新製品体験オフ会編
GRレビュー GR公開ワークショップ編
GRレビュー 買っちゃいました編
GRレビュー レンズ画質(絞り羽根の光芒形状一覧)編
GRレビュー レンズ画質(解像度・歪曲・周辺光量)編
GRレビュー 撮像素子画質(増感性能・感度別写真一覧)編

テーマ:RICOH DIGITAL CAMERA - ジャンル:写真

  1. 2013/05/11(土) 23:22:14|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<GRレビュー レンズ画質(収差)と増感性能のチェック編 | ホーム | 【汚名返上】なっ茶ラブ的母性本能>>

コメント

とても有意義なワークショップですね!

私はベンチの写真、とても好きです

まだまだGRDⅣに慣れている最中ですが、GRを手にとってみたいです^o^
  1. 2013/05/13(月) 07:45:09 |
  2. URL |
  3. うがよし #WpkvM7rs
  4. [ 編集 ]

うがよしさん

どうもありがとうございます(´ω`)
リコーカメラ使いの方たちとも色々と意見が交換出来て、とても為になるワークショップでした♪
GRもカメラを構えやすくて、良い感じでしたよ~U^ェ^U
  1. 2013/05/13(月) 22:49:11 |
  2. URL |
  3. りんU・ェ・U from「犬画日記」 #Ql3p/P3k
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://dogscape.blog.fc2.com/tb.php/533-dfbc4fd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

りんU・ェ・U

Author:りんU・ェ・U

最新記事

ランダム犬画日記

ランダムに記事を表示します。
(広告はありません)

ハズレもあるよ!

最新コメント

犬画日記的オススメ記事

カテゴリ

犬など (254)
画日記 (204)
くるま (41)
カメラ (43)
カメラ用ツール (1)
未分類 (0)
プロフィール (1)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

スポンサーリンク