fc2ブログ

犬画日記

キツネ写真館がオープンしました!
キツネ写真館
ボルゾイ仔犬ちゃんのオーナー様を募集してます
「ボルゾイ仔犬ちゃん」


リコーさんに、タダで大判印刷してもらえたU^ェ^U

DSC_0355




「リコーイメージングスクエア新宿」で、写真をA1サイズで印刷してもらい


印刷物の評価アンケートを取るという企画がありました。



A1サイズの現像と言えば、印刷屋に頼むと1枚あたり3000円~5000円くらいしたりと、

なかなか印刷する機会が無いんですよねU´エ`U




今回は印刷した写真をタダで持ち帰れるという、大変太っ腹な企画ですU^ェ^U

素晴らしい。。。U´エ`U




今回印刷した写真はコチラ↓

R0004497g3



関連記事:
ふもとっぱら~富士山と夜明け~
Best Shot of DogscapeDiary2013



ボケボケの写真も印刷してもらいたかったのですが、


なかなか機会のない大判印刷というコトで、解像感の分かりやすい風景写真を選択してみました。



・RICOH GRの1600万画素をフル利用
・晴れ。夜景。
・絞り値解放
・ISO400
・撮って出しJPEGをレタッチした写真


そんなに悪くはない状況だけど、完全理想でもない半端な条件です。

実用環境のテスト写真としてはちょうど良い。




結果から言うと、



上記条件だったら、A1印刷でも充分に耐えられるコトが分かりましたU^ェ^U


個人の感想ね。一応。。。U∵U



R0008131t



大きさ比較。小さい順に、

・L判
・2L判
・A4
・A1

です。やはりA1が圧倒的にデカいU´エ`U




A1サイズを近くでまじまじ見ると、1600万画素でも流石にジャギーが見えますが

明視の距離でしたら充分に綺麗です。ほとんど目立ちません。

絞り解放でも、周辺解像度は許容範囲内に収まっています。



RICOH GR。恐るべし。。。U´エ`U

これ、コンパクトカメラだよね。。。?





印刷してみたら、ギトギトな絵になってしまった。。。なんて、良くあること。

ですが、今回の印刷では「パソコンで現像した時と色味が違う!」

という問題が、ぜんぜんありませんでしたU^ェ^U




JPEG編集の段階で、けっこうキッツイ仕上がりにしていたのでちょっと心配だったのですが

ソレを特に誇張することも無く、ストレートに印刷出来ています。




コントラストも、レタッチをサボった箇所もf^^;

現像した時のままの印象で出力してくれました。これは素晴らしいU^ェ^U





そして印刷物に関して、質はどうだったか・どんなプリンタが欲しいかなど、
対面でいろいろアンケートをしました。
話しててちょっと思ったのが、もしかしてリコーさん、コンシューマプリンタ業界に参入しようとしてる?
という感想を持ちました。
コンシューマ機はEPSON・Canonさんと、2大勢力の中での参戦ですから苦戦を強いられそうですが
会社向け印刷機最大手のリコーさんなら、なんとか出来そうな気もします♪






~おまけ~

DSC_0349t




コージー。キツネさんのドッペル人形に興味津津。



やっぱキツネに似てんな~U´エ`U





今日のカメラ:
D700+Nikon Ai AF Nikkor 50mm f/1.4D
RICOH GR


現像した写真:
RICOH GR



テーマ:ジャックラッセルテリア - ジャンル:ペット

  1. 2014/06/01(日) 20:31:14|
  2. 犬など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ぽぴーぽぴーぽぴーぽぴーぽぴー | ホーム | 補給>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://dogscape.blog.fc2.com/tb.php/670-9f67f69c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

りんU・ェ・U

Author:りんU・ェ・U

最新記事

ランダム犬画日記

ランダムに記事を表示します。
(広告はありません)

ハズレもあるよ!

最新コメント

犬画日記的オススメ記事

カテゴリ

犬など (254)
画日記 (204)
くるま (41)
カメラ (43)
カメラ用ツール (1)
未分類 (0)
プロフィール (1)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

スポンサーリンク