影富士が伸びる様子~富士山からの夜景の動画を作ってみました。
絶景ですU^ェ^U

そんなワケで、富士山に登ってきましたよ~!



あ。一応、ちゃんと登山計画書を静岡県警に出してますよ?U´エ`U
写真多めなので、続きは以下からどうぞ↓↓↓

朝から下道で山中湖へ。
中腹は曇ってんな~。。。U´エ`U

五合目到着!
9月も下旬だというのに、五合目はまだ人で賑わってます


ただ、登山する人はあんまりいないみたいです。
五合目以降の山小屋はほぼ閉店状態。


でも、七合目の太陽館は今年は10月15日まで営業しているそう。寒いのにスゲー気合いだなU´エ`U


頂上は雲っぽかったので、今は本八合目でタイムラプス撮影です。

今回のタイムラプス撮影はα7sを使います。
ニコン仕様に改造したRM-VPR1を作ってみたので、富士山で実地試験ですU^ェ^U
富士山使用に耐えられれば、まあ大丈夫だろう。。。

タイムラプス撮影中は、RICOH GRでちょこちょこと撮影U´エ`U

こちらは朝通った山中湖。
奥の夜景は相模原市辺りかしら。

なんかちょっと不気味な雰囲気に。。。(((U´エ`U)))))
てゆーか、寒い!(((U´エ`U)))寒いというか、寒過ぎて痛い!!
狂ったようにコーンポタージュをオカワリして、なんとか現実逃避を試みます。
レスキューフードのカレーも、ココで食しますU∵U
いーもん撮れましたが、なんかホントに寒さと疲れで気が狂いそうでしたorz
ガスストーブに話しかけてた記憶があります。ヤバい。。。
閉山後なら、独り言も聞かれなくて安心☆ U゜エ。U
あまり休憩にならない休憩をとって、山頂へ。ものすごいペースが落ちる。

はあ。。。はあ。。。(山頂に到着しました!)
ガタガタブルブル。。。(さっそくご来光を撮影します!)
ガチガチガチガチ。。。(風が強いので、三脚には重りを乗せます!それでもブレちゃってますね!)

やっと、マシになってきました。
SnowForecastによると、この時間帯は-1度だったみたい。
-1度はまあ大したことはないです。
この時間帯の最大風速は30km/h!これが寒さの元凶です。
台風か!?U´エ`U

はい。剣ヶ峰ですU∵U

気象庁の看板が新しくなってる。なんかカッコいい!

なんとも作業的な写真。。。
登った証拠です!みたいなU´エ`U

そんなわけで、せめてソレっぽく撮ってみる。これでいいかな!?
ん~。。。
そんなコトよりも、さむい。。。U´エ`U

曇ってはいたのですが、
駿河湾まで見えるほど空気が澄んでました。秋分の日が近いからかな??


浅間大社です。普段は鬼のように人だかりが出来てるトコですが、やっぱり閑散としています。
この辺で、下山することにしますU∵U

ふじあざみラインを下る。
昼過ぎに五合目まで降りて、車内で仮眠をとってたら、もう夜です。
腹減ったど~!!!!U´エ`Uも~手ブレなんか気にしない!それより飯だ!!

「道の駅すばしり」の、ふじやまカツカレー大盛り。1350円。
たっか!
ここは山頂か!?
でも、すごく美味しかったですよU^ェ^U
この後さらに仮眠をとって、這う這うの体で帰りましたとさ~U∵U
あし痛い。。。orz
今日のカメラ:
SIGMA 20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF+α7s (タイムラプス撮影)
RICOH GR (その他ぜんぶ)
テーマ:山の風景 - ジャンル:写真
- 2014/09/26(金) 22:06:07|
- 画日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0